2007'01.08 (Mon) 22:21
コミケ明けで所持金非常に厳しいのに、ついカッとなってやってしまった、反省はしてない(ヲィ(笑。
そんなわけで明日から給料日までパンだけの生活が続きそうです(自業自得(アフォ。
そんな今年最初の散財はコレだ(んな偉そうに言えることか(笑。

今回のヲタアイテムの内訳(ぁ
魔法少女リリカルなのはA’s 高町なのは 完成品 グッドスマイルカンパニー版(祖父地図にて)

すもももももも 九頭竜もも子 完成品フィギュア トイズワークス版(メロンブックスにて新春セールのため激安価格でげっちゅ♪)

C71新刊「ねこみみルイズたん」(メロンブックスにて)

C71新刊「リリカルマジカルA'sなの!」(メロンブックスにて)

C71新刊「たわむれるもの」(メロンブックスにて)

実はこの中に本来ならもう一体フィギュアがあるはずだったのですが、大人の事情でそれはなくなりました(えー。
つまり、簡単に言うとだな、メロンブックスでフィギュア物色するまではよかったが、そこで目に留まった「すもももももも 巳屋本いろは 完成品フィギュア トイズワークス版」がなんと通常4800円の所1500円と激安価格で売っていたので、これはげっちゅせねばと触手を伸ばした所、一足遅く先に勇者に確保されてジ・エンドだったと言うことだ(ながっ(笑。
というわけで言うも涙、語るも涙なのだ(どこがや(笑。
ただ、あんなに安く手に入るチャンスはこの先あるかどうかわからないからその意味では残念だったかも^^;。
しかし、「すもももももも 九頭竜もも子 完成品フィギュア トイズワークス版」のすももたんも4800円が2000円と激安価格だったのでこちらに関しては確実にお持ち帰りしたぞ(ハァハァ(笑。
んで、あとはコミケの時にリストアクシデントで手に入らなかった同人誌をいつくかピックアップして購入したのが今回の任務だったわけだ(ニヤリ。
実は買おうと思えば東京遠征中にでも買えたのだが、グッスマなのはに関しては、前からそのカッコイイ容姿に萌えて是非手に入れようと考えていたのだが、アソビットでの価格が割高だった事とそこの店員の接客態度が最悪で客扱いされなかった事で、買う気が失せたのが今回購入に至った経緯かな(汗。
いあ、アソビットの店員はマジひどかったよTT。
わたしが田舎者だからそう思えるのかもしれないけど、あれは客に対する応対じゃないですね><。
わたし自身販売員経験長いから、あんな人を見下した対応されるととてもじゃないけど、許せないですね(ゴラァ。
あんた何様のつもりだと言ってやりたいですね(言ってないけど(ぁ。
同人誌に関しては、秋葉のメロンや虎で見かけたけど、コミケ会場で買うよりも割高なので躊躇して買わずに帰ったからその反動で今回買ったと思われる(ニヤ(笑。
まあそんなわけで新年早々金欠地獄に陥りそうです(アフォや(笑。
2007'01.05 (Fri) 22:00
元旦からテンション高すぎです(笑。
そう、この日は兼ねてから今回わたしを地獄の3日間ツアー(笑)に招聘してくれたネット仲間とアキバの街へと繰り出すことになっていたのです(ぇ。
具体的にはJR山手線の秋葉原駅下車すぐのゲーマーズ秋葉原本店店頭で人気美少女ゲームブランド「CIRCUS」(サーカス)による無料配布が行われるため、またも長い列に並ぶことになったわけです(えー。
昨日あれだけ並んでまたよく並ぶ気になるものです(笑。
しかしご安心あれ、本日はわたし達にとっては企業4日目のようなものなので全く問題ありません(だめぽ(笑。
ちなみに秋葉原駅でネット仲間の友人と合流し3人になったのですが、その方は早々とどっかに雲隠れしてしまったそうな(ヲィ(笑。
まあその手のイベントに興味がない人にとっては並ぶのは苦痛でしかないでしょうからね(汗。
実際、午前10時半より配布開始されるのに、9時前に現地に到着するともうかなりの人が並んでいたりしました(ぇ。
まったくどいつもこいつもコミケ疲れと言うものを知らんのか(ニヤ(笑。
そんなわけでわたし達もその列に並ぶことになったわけですが、しばらくしてスタッフの方から今回の配布会についての説明がありました。
と言っても、周りがやかましくて何言っているのかよく聞き取れませんでしたが、どうやらおみくじを引いて、当たりを引けばその場で何かもらえるとか何とかとか言っていたように思えます(ぇ。
そしてサーカスの会員証を持っていると通常のおみくじに加えて、会員限定のくじを引けると言うことでした。
ちょ、わたしサーカスの会員じゃないんだけど(滝汗。
友人はサーカスの会員ですが、どうやら今回会員証は持ってきてないとの事ですorz。
おのれ、持ってないと負け組みだとでもいうのかorz。
よし、こうなったら今後の為に「サーカスファンクラブ第4期3次募集」時に入会しておこう(ヲィ(笑。
共にちょっと凹み気味ながらもなんとか列に並び続けたわけですが、ここでさらなる事実を聞かされます(ぇ。
それは今回おみくじを150本用意してるけど、なくなったらその時点で終了しますとの事でした(汗。
ちょ、おま、たった150本かよっ(滝汗。
ゲマズ以外にも数店舗回るのにそれじゃ以降の店舗はおみくじないじゃんTT。
折角、長蛇の列に並んでいるのに途中で打ち切られたら何の為に並んでいるのかわからないよTT。
一抹の不安に駆られながらも、ふと前に並んでいる列を見るとなんとかなりそうな感じだったので引き続き並ぶことにしました(ぉ。
そして無料配布が開始され、次々と列が捌けていきいよいよわたし達の番が回ってきました(ぉ。
それでおみくじを引いたのですが、これがシールで堅く巻いてあり解くのに一苦労したのは内緒(ぇ
ちなみにその時に引いたおみくじがコレ(ぁ


萌吉なんて書いてあるからてっきり当たりを引いたと思ったジャマイカ(笑、というかどれが当たりだったのか正直わかんね(ぁ
んでそのおみくじの後に新作っぽいチラシと特製下敷をいただきました^^。


いつの日か干支の仲間になりたいなってそれめがっさ無理あるから(笑
おみくじは萌吉とか出たけど、どうやら当たりではなかったようで無料配布はこれにて終了と相成りました。
それにしてもまさかおみくじで萌えるとは思わなんだ(ハァハァ。
無料配布の後は各自自由行動ということで、わたしは兼ねてから一度行って見たかった「アソビットシティ」等ヲタショップをはしごして時間を潰し、虎やメロンで早くも入荷していた冬コミ新刊をチェックしながら痛い時間を過ごしました(笑。
んで、夕方に仲間と再び合流して夕食を食べにいったのですが、その最中外で怪しい集団を見かけました(ぇ。
遠目からしか見えなかったので、それが何の集会かはわからず仕舞いでしたが、集団の中心に巫女装束を着たおにゃのこが2人程いたので、明らかに萌えなイベントか何かでしょう(決めつけるんかい(ハァハァ(笑。
しかもその集団は異様な盛り上がりを見せていて、とうとうじゃんけん大会が始まる始末で、その際に大きなおにいちゃん達(笑)が周囲の目も気にせず飛び跳ねていたのがなんとも痛かったです(笑。
というかできれば混ざりたかったぞ(シネ(ハァハァ。
結局何の集まりだったかは謎のままですが、その時に取った画像を載せておきます(ぁ。
ピンボケしてて非常に見にくいけど何だったのかとても気になる(ニヤ(笑。
しっかりくっきり写真が取れなかったのが悔やまれるorz。

萌えイベントってか巫女さんが出てくるエロゲーのイベントか何かか(ハァハァ?
そんなわけで何とも言えない謎を残したままアキバの夜は更けていきましたとさ(えー。
2007'01.03 (Wed) 20:51
だいぶ日が空きましたが、この度3年ぶりのコミケに参加してきたので報告します。
正直始め参加できないのではないかと思っていましたが、なんとか休みを確保して無事参加することができました^^。
ただ、今回はこれまでのコミケと違っている事がありました(ぇ。
それはわたし自身初の集団による参加だったことです。
これまでわたしはコミケに参加したことはあるものの、それは全て個人参加によるものでした。
今回も当初は個人参加するつもりでしたが、ネット仲間に集団参加してみないかと話を持ち掛けられ、挑戦することになりました。
これまでサークル参加による共同購入をした事は一度もなかった為、何をどうしていいかわからず全く手探りの状態で参加することになり、期待と不安が入り混じる中いよいよその日はやって来ました。
この時わたしはコミケの共同購入を甘く見ていたのかもしれません(ぇ。
なぜなら、その世界は統制の取れたまるで会社組織のような集まりだったからです(汗。
何もわからないまま、現地(ビックサイト)で仲間と合流したわたしは早速当日の行動予定表を手渡され、詳細な説明を受けました。
説明された内容によると、どうやらわたしには企業を回ってもらうとのことでした。
わたしが今回初参加でまだ慣れていないだろうからウォームアップのつもりでやってくださいとの事でした。
しかし、現実はそんなに甘いものではなく、集団行動の難しさをそこで痛感させられることになりました。
それは個人で並んで買うのとは比べ物にならない責任感と正確な情報が求められるという事実でした(滝汗。
わたしを含む今回サークル参加したメンバーは連絡用の携帯を各自保持しており、状況連絡を怠ると思わぬ事態を招いてしまうことを今回身をもって思い知りました><。
実はわたし達のグループはそれぞれ分野ごとに責任者を置き、その人達の判断を仰いでわたし達サークルメンバーは指示通りに動くというのが基本中の基本だったのです。
つまり、独断で判断する事は厳禁で、購入数量の確実な確保及び購入後の連絡、状況が変化した場合に臨機応変に対応できるように情報の提供及び応援要員の派遣等、責任者の的確な指示があって初めてチームプレイは成り立つわけです(汗。
個人プレイをすればそれはトラブルに繋がります。
集団行動を乱す者が一人でもいれば全体の統制もうまくゆかなくなります。
その結果、購入数量をオーバーしてしまったり、買ってこないといけない物を買い忘れたりしてしまうのです><。
わたしは一日目からその失敗を早くもしてしまいかなり凹んでしまうことになりましたが・・・TT。
その失敗はオーガストブースに並んでいる時に起きました。
当初わたしは冬コミセットを4セット・麻衣の抱き枕+カバー(フルセット)2セット・麻衣の抱き枕カバー1セットを購入する予定になっていましたが、何を勘違いしたのかわたしは総数の冬コミセット8セット一気に買おうとしてしまいました(アフォ。
まあそれに関しては、購入制限がお一人2セットまでだったので免れましたが、抱き枕に関しては完全に指示を聞き逃しました><。
抱き枕も購入制限があり、カバー・フルセット共に一つまで(但し同商品なら2セットまで可)でした(汗。
そうなると当然一周目では足りず、もう一周することになり、その際冬コミセットを購入制限ぎりぎりの2セット購入しました。
本当はそれも正しかったのかどうか定かではありませんが、わたしは当初の目的通り、抱き枕を全て手に入れるため、そこで抱き枕カバーを2個買って抱き枕に関してはコンプリートしたかに見えました(ぇ。
ところが、実はその前に企業責任者から電話があり、一周した時点での購入数量を確認していたのです。
それで数を報告すると他の応援要員をそちらに向かわせるからもう抱き枕は買わなくていいので、冬コミセットのみ2セット買ってくださいという指示が飛んでいたのです><。
わたしはその命令をすっかり忘れて、買わなくてもよくなった残りの抱き枕まで買ってしまっていたのです><。
その結果、当然のごとく余剰物として余分に抱き枕が2個余ってしまうことになりました(涙。
事情を報告した所、そんなに怒っている様子もなくなんとか事無きを得ましたが、わたしのミスの為自腹を切って抱き枕をせめて一つは購入する覚悟で臨みました(汗。
ちなみに抱き枕(カバー)は一個7K円とかなりの高価なものです(汗。
さすがに2個購入(14K)するとシネルので、なんとか一個は買おうと心に決めました(ぉ。
ところがそうはなりませんでした(ぇ。
なぜなら、一人で抱き枕カバー3つ(21K)も買ってくれた人がいたからです(えー。
ものすごい太っ腹だと思いますが、わたしがその人のおかげで救われたのは事実です(感謝。
しかし助かったとは言え、情報の大切さを改めて痛感させられました><。
さすがにもうこんな失敗をするわけにはいきません(滝汗。
そんな感じで残りの購入物に関しては特に問題もなく、一日目があっという間に終了しました。
自分で買うのとは違い他人の為に行動するとすごく時間が早く感じるのは、それだけ一生懸命に動いていることに他ならないからだと思います。
ほんとに10時に開場してから17時に閉会するまであっという間でしたから(ぉ。
あとは集合時間が比較的早かったから、仲間といる時間が結構あってしゃべっているうちに時間が過ぎたというのもあるかも(ぇ。
まあ一日目はオーガストの一件以外はそれほど苦労することなく恙無く終わったという感じかな。
2日目に関してははっきり言ってわたしは何もしてない(ぇ。
だってその日のわたしの行動予定表には「自由行動」とのみ書かれており、基本的に何をするのも自由だったからです(笑。
ここぞとばかり企業ブースで暴れてきたのは言うまでもない(ヲィ。
厳密に言うと、ねこ(ねこねこソフト)の生き残り集団で結成された「コットンソフト」に関してのみサークルメンバーから購入依頼されていたけどね(ぇ。
それ以外は好き勝手に企業回り捲くりました(ぉ。
わたしの場合企業は超大手とかには興味ないので、好きなブランドを思う存分に回って買い物しました^^。
と言っても全く超大手に興味がないわけではなく、魔法少女リリカルなのはA'sのデスクマットカレンダーが欲しかったので、長蛇の列に並んだりしましたが(汗。
しかも並び始めて一時間くらいして生産時の不具合の為発売を見送ったとの痛い事実を聞かされる始末でした><。
並んだ時間が非常に痛かったTT。
集合時間が12時だった為、なのはブースを離れた後は基本的に自由行動はできなくなりました><。
あの一時間のロスが非常に悔やまれます(汗。
それでもメールでやり取りしていたネット仲間に会うべく行動を起してみるものの時間切れで結局会えず仕舞いになったのは非常に残念でした><。
但し、サークル参加していたネトゲーで知り合った仲間には無事サークルスペースで出会うことが出来、軽くおしゃべりしたりおやつを頂いたりと楽しい時間を過ごさせていただきました^^。
そんな感じで2日目は「コットンソフト」以外は依頼されることもなく基本的に時間制限はあったものの自由に動くことができました^^。
まあ2日目は自分の欲しかった企業のブツはほぼ手に入ったし満足かな(ぁ。
厳密に言うと回り切れない所もあったけど、それはまあ時の運だから仕方ないよね(汗。
そんなこんなで2日目は概ね何事もなく無事終了しました。
そしていよいよ正念場の3日目がやってきました(汗。
コミケと言えば3日目と言われるくらい、この日は凄まじい数の個人サークルがブースを構えて今か今かとヲタどもを待ち受けています(笑。
その光景はまさにヲタの血で血を洗う争いそのものに他なりません(ヲィ(笑。
それ故、緻密に計画を練っておかないとヲタの波に飲まれ、本来の目的を見失います(マテ(笑。
大半のヲタ共にとってこの日は全身全霊を賭けて欲しいブツをゲッチュするという大義名分があるのです(笑。
御多分に漏れずわたしの所属するサークルもこの日は気合の入り方がこれまでの2日間とは明らかに違っていました(ぉ。
前日に打ち合わせをしていたこともあり、わたし達は各自の役割分担を再確認し、それぞれ持ち場へと散っていきました。
そして時刻は午前10時になり、いよいよ戦闘が開始されました(ぉ。
この日はいよいよわたしも本格的に参戦することになり、壁サークル担当で東館の1・2・3を縦横無尽に駆け回りました。
もちろん前述の通り、責任者の判断を仰いだ上でのことですが(汗。
わたしとしても一日目と同じ轍を踏むわけにはいかないので慎重にかつ確実に依頼物を購入していきました。
しかしそんな中またしても事件は起きました(ぇ。
それはわたしがとある壁サークルで同人誌を買おうと財布を出そうとした時に起こりました(ぇ。
通常であれば普通にお金を支払って事は済んだはずなのですが、ポケットに手を入れたわたしはそこで異変に気が付きました。
なんと、ポケットに入れていた財布がどこにも入ってなかったのです><。
どうやら、人ごみの中にまぎれている間にどこかで落としたようです(焦。
その事実を認識した途端わたしの顔は見る見る青ざめて行った事だと思います(滝汗。
なぜならその財布の中には今回のコミケ資金以外にもなんと全財産が入っていたからです><。
それを落としたとあってはもう何をどうしていいやらわからず、それ以降の買い物は続行不可能になりました(泣。
その事が原因で壁サークルを一つ落とすことになってしまったわけですが、今はそんな事を言っている場合ではありません(汗。
わたしが購入続行不可能になった以上、誰か他の人に応援頼まないと売切れてしまうのは必至です><。
なんせ壁サークルですからいつ売り切れても不思議ではないですからね(汗。
そこでわたしは動転している頭を落ち着かせ、取り敢えず買えなくなった本の確保を最優先に考えました。
それでまずはその事実を責任者に報告し、その上で誰か応援要員を派遣して欲しいと懇願しました。
それで急遽空き要員をこちらに手配してくれることになったわけですが、時既に遅し、現地に到着した時にはもう売切れてしまっていたようです><。
わたしが購入しようと並んだ時点で残り少なかったので、一刻を争う事態の為売切れてしまったのは仕方ないことなのかもしれません(泣。
しかしあの場面でわたしが財布を落としていなければ確実に人数分買えていたので、自らの不手際を嘆くより他ありませんでした><。
その後、財布は責任者の判断を仰いだ結果、コミケスタッフに相談することになり、インフォメーションで財布が届いていないか確認した所、なんとわたしの財布が届いていました(ぇ。
しかも中身を確認した所、一円も抜き取られていないというまさに奇跡に近い状態で見つかりました^^。
実に財布を無くしてから30分以上が経っており、半ば諦めている所に舞い込んだ朗報でした♪
その後財布を預かってくれたスタッフの方に丁重にお礼を言い、サークルメンバーに事の次第を報告した所、皆さん心配してくれていたようで心から喜んでくれました^^。
わたしはまたしてもみんなに迷惑を掛けてしまったので、もう何度目かわからない謝罪をすることになりました(泣。
それにしても財布が見つかって本当によかった><。
このままだとホテル代も払えないばかりか帰ることさえできなくなる所でしたよ(ほっ。
そんなわけで全ての事後報告が終わった頃にはもう集合時刻が近づいていました。
一応、ほぼ買い物を終えていたわたしは、壁サークルを一つ落とした状態で東館を後にして集合場所へと向かいました。
そして集合場所で皆が揃うのを待っていたわけです。
その間サークルスペースの撤収を手伝ったりしていましたが、ちょっとした空き時間をもらったので、かねてからメールでやり取りしていたネット仲間と会うことにしました(ぉ。
昨日会えなかった事を踏まえ、今回はメールでのやり取りではなく実際に電話を掛けて情報交換しながら会うタイミングを図りました。
それが功を奏したのか、今度はうまく出会うことができました^^。
ただ、お互い残された時間がそれほどなかった為、軽く自己紹介をするくらいでほとんど話はできませんでしたが、それでもわたしにとっては充実した時間を過ごさせていただきました。
今度はゆっくりとおしゃべりしてみたいものですね(ぉ。
ちなみにそのネット仲間の友人とも会いたかったのですが、それに関しては叶いませんでしたTT。
その友人と同席しているわけではなかったですから(ぁ。
どうやら会場から引き上げる直前に出会ったらしく、もう帰り支度をしている段階ではわたしとしても会うのは躊躇せざるを得ませんからね^^;。
それでも今回わたしは普段ネットで会話している仲間3人と出会うことができたのでそれなりの収穫はあったと思います。
ちなみに3人というのは後になればわかると思います(えー。
感動(笑)の出会いを終えたわたしはすぐさま集合場所へと戻り、そして皆が出揃ったので、いよいよお楽しみの分配会が開始される算段になりました(笑。
ところが、この分配会がとんでもない量の数を裁くことになるのです(ぇ。
下の画像を見ていただければわかるように、凄まじい量のブツが続々と集まってきました(狼狽。
つかこんな量今までみたことありませんって(滝汗。
まさに予想GUYです(笑
明らかにレベルが違います(笑。





見渡す限り荷物の山です(笑、こんな光景これまで見たことないよ(滝汗
はっきり言ってこの集団の人たちの購入スキル高すぎます(笑。
いや、高いというよりきっとおかしいんだ(ヲィ(笑。
当初聞かされていた分配で年明けを迎える(笑)可能性もあるという事実がまさに現実味を帯びてきました(ぇ。
そして分配が開始されたのですが、一向に本の数が減る気配がありません(マテ。
一人また一人と自らの担当本を裁いていったのですが、数があまりに多すぎて分配すれどもすれどもなかなか本の数は減ってくれませんでした(えー。
何よりわたしがおかしいと感じたのは、購入リストに入っていた本が全然手元に入ってこないことでした(汗。
実はこれには理由があり、どうやらわたしが依頼した購入リストで個別に頼んだ分に関してはデータに反映されていなかった事実が後に判明しましたTT。
その為、わたしに手渡される戦利品がやたら少なかったわけです(ぇ。
それでも他の人との重複分はリストに含まれており、それらに関しては手元に入ってきました。
しかし、わたしが頼んでいた分は圧倒的に個別購入が多く、それらを全く手に入れることのできなかったわたしは皆と比べて絶対量が少なくならざるを得ませんでした><。
どうやらわたしの購入リストの提出が遅すぎたらしく各担当者にリストが行き渡っていなかったようです(汗。
それでも重複している分がプラスされていたのはなぜだろう(ぁ。
まあ深く考えるのはやめておこう(笑。
わたし自身今回ネット仲間に誘われて参加した事もあり、集団内の細かな取り決め等は全く知らなかったのでリスト提出もぎりぎりまで粘って考えていました。
まさかそれが裏目に出てしまうとは考えもしませんでした><。
今回のこの事態を集団のリーダー自らわたしに謝罪しましたが、元はと言えば提出期限を知らなかったわたしの過失が招いた事です。
詭弁だと思われるかもしれませんが、今回の件でわたしはリーダーを責めるつもりは全くありませんのでご理解の程よろしくお願い致します。
今回の件に関して明らかに非はわたしにあります。
なのでわたしは今回の結果を素直に受け入れることにしました。
やはり集団で行動するとなると色々と問題が起きるものですね^^;。
もっとも今回わたしはかなり皆さんに迷惑を掛けていたので、その迷惑料と思えば安いものかもしれません(ぇ。
まあこれも勉強と思って、次回同じ失敗を繰り返さないように、リストは早めに提出する事を心掛けたいと思います。
そんなこんなで膨大な数の同人誌が次々に裁かれていったのですが、気が付けばお空がもう真っ暗になっていました(笑。
それもそのはず、集団の人数が20人近くいたので分配に掛かる時間も半端じゃないわけです(汗。
そして分配がまもなく終わろうとした時、ふと時計を見るとまもなく22時になろうとしていました(マジカ(笑。
分配を始めたのが大体16時くらいだったので、約6時間程かかって終わった計算になります(汗。
ちなみに、分配を始めた当初はわたし達の集団以外にもいくつかの集団が同じように戦利品の山分け(笑)をしていたのですが、徐々にその数は減って行き気が付けばわたし達だけが残って分配作業をしていました(ニヤ。
周りから見ればさぞかしキモい集団だったことでしょう(笑。
リーダー曰く、大量の同人誌を配る光景はまるでどっかの怪しい○○人転売集団のようだということらしいです(笑。
○○は皆さんのお好みで挿入してください(ニヤ。
というかわたしもそのキモ集団の一員だった(ヲィ(笑。
そして22時を回ったその時、それまで辛うじてわたし達を照らしてくれた光が突如暗闇へと変わりました(ぇ。
とどのつまり、ビックサイトの照明が落とされたわけです(笑。
その時には分配は終わっていたのでまさに間一髪という所でした(ニヤ。
それにしてもまさか本当に22時近くまでかかるとは思いませんでした(汗。
それでも年明け分配は免れたので、よかったのかむしろ年明けを迎えたかったのかよくわからない状態だったことは間違いない(笑。
どうやら今回は例年に比べ早く終了したとのことです。
この時間で早いってこの集団の分配おかしすぎ(笑。
というわけで、嵐のように過ぎ去った怒涛の3日間が静かに幕を閉じましたとさ(ぇ。
いや、実はまだオワリじゃないんだなこれが(ぁ。
まだだ、まだ終わらんよ(笑。
この後は毎年恒例行事として年始にカレーを食べるのが習わしだということでわたしもお供することにしました。
それで一旦ホテルに戻り萌えな戦利品を巧妙に隠した(笑)後、カレー屋へと向かいました。
ちなみになぜ隠すのかは言うまでもあるまい(ぇ。
要は部屋を空けた時にホテルの清掃等があってそれを目撃された日にゃ自殺ものだから隠すのだ(笑。
まだ人生終わりたくないからね(マテイ(笑。
それほどやヴぁいブツしかないのもどうかと思うが、ある意味終わっているから問題ない(マテ。
そんなわけで再び仲間と合流すべくカレー屋へと向かったわけです。
カレー屋に着いたころには丁度0時になろうとしていて、タイミング的にはバッチリといった感じでした。
しかし、新年をカレーで迎えたのはひょっとして初めてかもしれない(ぇ。
そんなわけでカレーを食べていたのですが、大きなイベントが終わった安堵感からか不意に疲労が一気に襲ってきました(ぇ。
意識が朦朧として、気を抜くと闇に堕ちそうなそんな感覚を覚えながらなんとか耐えていましたが、ホテルに帰宅するや否や泥のように眠りに堕ちてしまいました。
時刻は夜中2時を回っていました。
どうやらこの3日間の疲労はかなりのものだったようです(汗。
わたしは新人の為それほど厳しい行動を要求されたわけではありませんが、早朝から並ぶだけでもかなりの体力を消耗するものですね(汗。
この程度で疲れているようではわたしもまだまだと言うことかも(ぇ。
そんなわけで怒涛の3日間があっと言う間に過ぎ去りました。
今回の冬コミはわたしにとって初の共同購入だったわけですが、集団行動の難しさとそれに伴う責任の重さを痛感させられる3日間となりました。
みんなで協力して何かを成し遂げる行為というのは素晴らしい事だと思います。
ただ、それはみんなの気持ちが一つになって初めてなしうる事だと実感しました。
言うは易し行なうは難しです^^;。
しかしそれを容易く成し遂げてしまうこのチームはやっぱり異常なのかも(ぇ。
壁サークル回収率98%というとんでもない数字を叩き出したのはまさにみんなが一致団結して頑張った成果だと思います。
ちなみに普通は頑張ってもそんな数字出せませんので悪しからず(笑。
この集団がおかしすぎるだけです(ヲィ。
そんなわけで痛い人達として見てやって下さい(マテイ(笑。
彼らにとってはそれが何よりの賞賛なのです(だめぽ(笑。
だから、あんたも同じ集団の一員だと何度言えば(ry(笑。
まあ終わりよければ全て良しでいいジャマイカ(ニヤ。
今回このような機会を与えていただき誠にありがとうございました。
コミケを通して少し成長できたのではないかと思います。
色々ありましたが楽しかったですよ、また機会があれば参加してみたいと思っていたりいなかったりする今日この頃です(ぇ。
そんなわけで今回手に入れた戦利品を晒しま(笑。
以下の画像をご覧あれ(ぇ。
ちなみに同人誌が少なく感じるのはきっと気のせい(笑)だ、うんそうに違いない(えー。


同人誌分が足りないのはきっと気のせいだ(笑、どうかお察しくださいTT
そんなこんなで色々あったけど、ネット仲間にリアルで3人も出会えたし、有意義な時間を過ごせたと自負している自分がいたりします(ニヤ。
それで、残りの一人は今回わたしを冬コミでの共同購入に誘ってくれた張本人だったりします(ぉ。
元はネットゲームでの知り合いだったのですが、最近ではもっぱらメッセで話すようになり、今回のお誘いを受けたわけです。
ちなみに今回はその方に加えその友人の方も交えて行動することが多かった為、その方ともお知り合いになれました^^。
やっぱり旅先では色々な人と出会えるので楽しいですね♪。
これだから旅行はやめられ(うわまてナニヲスル(笑。
すいません、旅行ではなくて散財ツアーでした(笑。
まあどっちでも痛い内容に変わりはないガナ(ニヤ。
実はこの後、元旦・2日と滞在日数が残っているのですがそれは後日の記事で紹介しますね(ぁ。
それではみなさん、本年もよろしくお願い致しますです^^。
2006'11.09 (Thu) 22:07
更新情報が多すぎて、わたしの管理限界を遥かに超えています(泣。
ここ数ヶ月で恐ろしい数のフィギュアが出ては消えていくというのを繰り返していますね。
いくら美少女フィギュアブームとは言え、これほどの数が市場に溢れていてはもうすでに飽和状態になっていると言っても過言ではないでしょう(ぇ。
確かにここ数ヶ月でフィギュアの製作技術・レベルは飛躍的に上がっていますが、それゆえに沢山のフィギュアが競争に晒され淘汰されていく現実もあります(汗。
競争によって、技術革新・価格競争が勃発し、それによって我々消費者により良いものが提供されるようになりましたが、超過供給になったことで投売りされるような事態も多く見られるようになってきました。
投売り自体は消費者にとって歓迎すべきことなのかもしれませんが、社会経済的に見れば価格下落による経済的損失を生じさせていることに他なりません。
とにかく、今の現状ははっきり言って非効率だと言わざるを得ません(ぇ。
この状態が続けば体力の弱い企業は次第に淘汰されていくでしょう(涙。
結局は競争社会に晒されることになるわけです。
とか言いつつ、実際はわたしが更新する時間が取れないほどたくさんのフィギュアを出さないで欲しいという勝手な願望なわけですがっ(今までの説明台無し(笑)。
と、とにかく今のままでは更新が到底間に合いません(泣。
そんなわけでこれからはできる範囲でマターリと更新していくことにします(ぁ。
ちなみに、発売するフィギュアより予約開始のフィギュア情報の方が圧倒的に多いのは内緒(笑。
3~5ヶ月後に発売するフィギュア情報が毎日のように出されるものだから更新がまともにできるわけない(言い訳(汗。
とにかくこの状態は異常ですっ(泣。
2006'11.03 (Fri) 22:48
紹介が遅れてしまい申し訳ありません(汗。
こんな取り立てて特徴のない平凡なサイトにリンクしていただき誠にありがとうございます。
まだまだ未熟ですが、より良いサイト目指して頑張っていきますのでどうか見捨てないでやってください(汗。
秋葉しよ♪様はフィギュアレビューを豊富にされており、内容も面白く見ていてとても楽しいです。
そして動画作成の技術を持っておられる方なので、一度見てみては如何でしょうか。
わたしにはそんな才能ないので羨ましいです(ぁ。
それではこれからもよろしくお願いしますね。
テーマ : ゲーム、アニメ、その他 - ジャンル : ニュース
2006'10.29 (Sun) 22:47
それは巡回ルートになっている「秋葉しよ♪」様のブログを閲覧している時に発見したものでした。
その記事とは「電撃萌王12号付属“おとなのトランプ”レビュー」でこの文言の”おとなのトランプ”という部分に思いっきり食いついてしまいますた(笑。
記事で紹介されていたトランプの萌え美少女画像を見て、たぎる劣情を抑え切れなくなり、気が付いたらヲタロードに出発していました(笑。
それまで買ったことも読んだこともなかった「電撃萌王」ですが、付録の「おとなのトランプ」欲しさに体が勝手に動いたという感じです(マテ(笑。
お目当てのブツはすぐに見つかりましたが、ヲタロードまで来てそれだけで済むはずもありません(ぇ。
そう、ここに来ると理性が働かなくなり、本能の赴くままにイケナイ商品を何時の間にか買い込んでしまうのです(だめぽ(笑。
というわけで気が付いた時には例のごとく散財していました(ニヤ。
その散財の過程で実はちょっとした出来事に遭遇しました(ぇ。
実は「めろんぶっくす」にて痛いフィギュア



「何か年齢を証明できるものを提示してください」と言われ、何の用意もしてなかったわたしは慌てふためきました(汗。
そう、おにゃのこがおろおろして取り乱すみたいに(ハァハァ(笑。
どうやら条例が改正され、取り締まりが厳しくなったことで店側も厳しい対応を迫られているようです(汗。
それで、持っていたリュック(このあたりがヲタ(笑)に何か入っていないかと財布も含めて探しましたが、免許証等年齢を証明できるものは何一つとして出てきませんorz。
「証明できないとどうしてもだめなの?」と上目遣い(笑)で店員さんに媚びましたが当然相手にされませんでした(ヲィ(笑。
どうやら、ダメなものはダメらしいです(涙。
結局、痛品でないラノベ(ライトノベル)



それで、一度は踵を返して泣く泣く次の萌えショップ(笑)へと向かうことにしましたが、道中で思わぬ物を持っていたことに気が付きました(ぇ。
それはいつも通勤に使っている定期でそこにはちゃんと年齢が書かれていました(笑。
これは武器になると思ったわたしは再び戦場へと舞い戻りました(笑。
それで店員さんに定期を見せて、「年齢書いてあるから、これで売ってもらえるよね?」と再び上目遣い(笑)で聞いてみた所、これだけではまだ足りないとの事(汗。
店員さん曰く、定期に加えて、そこに書かれてある名前と一致する証明書がないとダメだそうです(汗。
例として銀行のキャッシュカード等に書かれてある名義人と名前が合っていれば本人確認が取れるからそれで購入できますとの事。
それならばと、持っていたキャッシュカードを提示し、本人確認が取れたので見事逆転満塁ホームランを打つことに成功しますた(笑。
定期券とキャッシュカードの合わせ技一本といった所ですね(ニヤ。
そんなわけで危機一髪、購入に成功したわけです(汗。
ちなみに今回は年齢確認の憂き目に遭いましたが、次回からは「ブラックれもんカード」を発行してもらった為、カードがあればお買い物できるようです(ぁ。
ここまでわたしが痛品にこだわったのは実は海よりも深い理由があるからなのです(ホントカ(笑。
それは痛いフィギュア

そう、この中にはきっとシークレットなレアフィギュアが入っているに違いないと確信していたのです(ニヤ。
だから、譲れなかったわけです(笑。
そしてその予想は見事的中しました(おー。
あの時諦めていなくて本当によかった(笑。
そしてその後もヲタショップで色々と買い込んでしまいますた(笑。
そんなわけで今回の戦利品はこんな感じ~
注)後ろの未開封フィギュアはオブジェで今回の件とは関係ありません(笑

当初の目的はどこへやら、気が付いたらこんなに買ってたよ(笑

フィギュア(痛品含む)開封後です 痛いレアフィギュアはやはりかなりヤヴァげでエロ萌えス(ハァハァ
ー今回の散財リストー
『電撃萌王 (12)月号』【おとなのトランプ】付き27名の作家によるぱんつ美少女が大集合!!(ゲーマーズにて)(当初の目的(笑

『電撃萌王』既刊号
『電撃萌王』バックナンバー
amazon様
機動戦士ガンダムSEED DESTINY シードヒロインズ第9弾

![]() | ![]() |
amazon様
なのフェイ。A's(めろんぶっくすにて)(痛い同人誌です(笑
ポケットシアターDX COMIC Rin&ひな缶Hi! 第1弾 通常版

![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
キョウハクDOG's①(めろんぶっくすにて)(フィギュア化で気になったのは秘密(笑)
楽天様
乃木坂春香の秘密(めろんぶっくすにて)(100%衝動買いです(笑)

乃木坂春香の秘密(1)~(4)


乃木坂春香の秘密(1)~(4)
【アトリエ彩】ファルコム ヒロインズ アトリエ彩 版 BOX(祖父地図にて)

楽天様
以上今回の戦利品でした(笑。
それではこれから今回購入したブツの画像を掲載していきますが、ここから先は18歳未満の方の閲覧はご遠慮願います(汗。
メインはもちろん、今回の主目的である『電撃萌王 (12)月号』【おとなのトランプ】付き27名の作家によるぱんつ美少女が大集合!!になります(ハァハァ。
思う存分萌え美少女のぱんちゅトランプをご堪能くださいです(ハァハァ
2006'10.19 (Thu) 22:15
んで、元々の目的は書籍を購入することだったのだが、ヲタショップ巡りをしているうちに無性にあるフィギュアが欲しくなってきて気が付いたら買っていた罠(笑。
ちなみにそのフィギュアとは「あまえないでよっ!! 南部千歳 完成品フィギュア マックスファクトリー版」

そして言うまでもないが、アニメは「あまえないでよっ!!」も「あまえないでよっ!!渇」も共に鑑賞済みだ(笑。
なので、感情移入はバッチシさ(ニヤ。
あとは脱がすのみっ(ハァハァ(ヲィ
「煩悩退散!!」はたぶんミリ(笑
で、やっぱり購入場所は祖父地図だったりする(ぁ。
いくら店舗回っても最後には落ち着くとこに落ち着くということだな(笑。
というわけで今回の戦利品はこんな感じ(ぉ。

今回も痛い買い物だった(笑、そして真ん中下あたりに写っているおにゃのこは気にしないように(ヲィ、これも衝動買いだよ(ハァハァ
千歳たんフィギュアパッケージはこんな感じ~(ぉ

脱ぎ脱ぎする「POLOシステム」は馬鹿っぽくてイイー(笑
ー今回の散財リストー
「あまえないでよっ!! 南部千歳 完成品フィギュア マックスファクトリー版」

デジタルギャルズパラダイス ミレニウムDGP THE GOD OF DEATH ゴッド・オブ・デス 藤沢弥生たん

「ツンデレ★りなっくす」
「アフィリエイトの神様が教える儲けの鉄則50」

ちなみに「デジタルギャルズパラダイス ミレニウムDGP THE GOD OF DEATH ゴッド・オブ・デス」

つまりまたあえて散財するということだな(アフォ(笑
そして「ツンデレ★りなっくす」
結局当初買おうと思っていたのは、アフィリエイト書籍

ところでアフィリエイトって本当に難しいね(汗。
誰かやり方教えてTT。
やっぱり9割以上の人が月に1000円未満しか稼げない現実は厳しいやorz



FC2ブログランキングに登録してみました。
よかったらポチっとお願いします。

2006'10.16 (Mon) 22:25
正直、サクっとクリアして次のゲームに逝こうかと考えていただけに、実際プレイしてみてあんなに楽しめるなんて夢にも思っていませんでした(ぇ。
良い意味で期待を裏切ってくれた作品だと思います。
あの価格でこの内容なら充分にお釣りがくると思います。
値段以上の内容でとても楽しくプレイできました。
そして何より、「デレアマ」という新しい萌え属性を実感することができますた(ハァハァ(笑。
あと忘れてはならないのは道産子弁で話すのどか姉さんに萌えまくったことだ(笑
方言萌えっ(笑
甘やかせお姉さん万歳!!(ハァハァ(笑
こんなお姉さんがいたら即お持ち帰りケテーイ(ハァハァ(ヲィ
どんな萌えお姉さんなのかは感想の中で述べていくことにします。
さて、以下に「個室病室」のプレイ感想を述べていきますが、ここから先は18歳未満の純ちゃんとネタバレ拒否の純ちゃんは閲覧を遠慮してね(汗。
18歳以上の純ちゃんはおいで~(笑。
ちなみに純ちゃんというのは山上純の愛称で、今作の主人公の名前です(ぁ。
のどか姉さんの先輩ナースさんは美少年とか美青年とか言っているけどね(笑。
2006'10.07 (Sat) 23:20
2006'10.07 (Sat) 22:07

あみあみ様


尚、18禁の内容含むためこれより先の立ち入りは抵抗のある方や18歳未満の方はご遠慮願います(汗
2006'10.06 (Fri) 22:50
2006'10.06 (Fri) 22:36
2006'10.06 (Fri) 22:19
2006'10.05 (Thu) 23:10
2006'10.05 (Thu) 22:51
2006'10.05 (Thu) 22:38
2006'10.04 (Wed) 23:22
2006'10.04 (Wed) 23:06
2006'10.04 (Wed) 22:58
2006'10.04 (Wed) 22:58
2006'10.04 (Wed) 22:40
2006'10.04 (Wed) 22:23
2006'10.03 (Tue) 22:56
2006'10.03 (Tue) 22:56
2006'10.03 (Tue) 22:23
2006'10.03 (Tue) 22:06
2006'10.02 (Mon) 22:57
2006'10.02 (Mon) 22:37
2006'10.02 (Mon) 22:16
2006'09.30 (Sat) 22:37

あみあみ様


巷で話題の「乳酸菌ドール」の水銀燈様ならぬ銀チャンがいよいよ登場です(ハァハァ
各地の在庫状況を確認している限りでは生産数が多いためまだまだ余裕があるようです(ぉ
とはいえ、なくならないうちにげっちゅしましょう(笑